猫 植物 |
![]() |
猫に有害な植物 |
![]() |
|
![]() |
観葉植物や、庭先に植えてある植物でも、 猫にとって危険なものもあり、 中毒症状を起こすものもあります。 その一例を紹介します。 アマリリス(球根)、アザレア、アジサイ、 アロカシア、アボガド、オシロイバナ、 キンポウゲ、クロッカス、クリスマスローズ、 クロユリ、シクラメン、シャクナゲ、 ジギタリス、ジャスミン、シャガ、 ショウブ、ジンチョウゲ、ストレリチア、 スズラン、ツタ、ツツジ、ツゲ、 トリカブト、ニンニク、ヒヤシンス、 ホオズキ、ポインセチア、ヤグルマギク。 以上の植物は特に危険ですので、注意しましょう。 結構な数が、実家の庭に植えてあります。 気を付けないと。 まだまだあります。以下も危険な植物です。 アンズ(実)、アネモネ、イチイ、 ウメ(実)、ゲッケイジュ、サクラソウ、 シャクヤク、スイセン(球根)、ソテツ(実)、 チョウセンアサガオ、チューリップ(球根)、デリス、 トマト、ナンテン(実)、ヒイラギ 、フクジュソウ。 以上ですが、まだまだあると思います。 有害な植物ですが、猫は食べてよい草と、 食べると危ない草は、本能的に判っているのでしょう。 でも植物の葉などに、じゃれついているうちに、 口に入れてしまうこともありえます。 室内や庭の片隅に、有害な鉢植えが、 無防備に置かれているかもしれません。 気を付けましょう。 草が好きな猫には、観葉植物を、 見えるところに置かないようにして、猫草を用意しましょう。 市販のものや、芝生、カモガヤ、からす麦、小麦などを、 栽培してあげましょう。 猫に与えてはダメな食品 ネギや玉葱 猫が食べると毒になります。 赤血球が壊れて、貧血になります。 アワビ 肝臓の成分で、よくないものがあり、皮膚炎などを起こします。 鯵や鯖 背が青い魚ばかりを、食べ続けていると、 ビタミンEが不足してきます。 イカやタコ 食べ過ぎると、胃腸障害を起こします。 鳥の骨 噛んだときに裂けやすいので、猫ののどや胃に刺さりやすく、 体内を傷つけます。 牛乳 猫が飲むと下痢をしやすいので、飲ませるなら、 猫用ミルクを使用します。 ドッグフード 猫と犬では、必要な栄養素がちがいます。 たとえばタウリン、犬は体内で合成できるので、 ドッグフードには、タウリンを配合しません。 猫は体内で合成できないので、キャットフードには、 タウリンが配合されています。 決してドッグフードが安価だからといって、 キャットフードの代用にしてはいけません。 それに人や犬に比べて、大量にタンパク質を必要とします。 |
|
![]() ◆ 猫大好き・猫と共に生活〜TOP ◆ 猫の生活 ◆ 猫の食事 ◆ 猫の寝場所 ◆ 猫の病気 ◆ 猫のケガや事故 ◆ 猫のノミ対策 ◆ 猫に有害な植物 ◆ 老猫とケアの方法 ◆ 猫のツボの位置 ◆ 猫のツボと効能 ◆ 猫の肥満とダイエット ◆ 猫の気持ち ◆ 猫のヒゲ ◆ 猫の家庭内外のトラブル ◆ 猫が迷子になったとき ◆ 短毛種の猫 ◆ 長毛種の猫 ◆ 猫の入手方法 ◆ 必要なペット用品 ◆ 子猫を迎えるとき ◆ プロフィール ◆ リンク集 ・ リンク集猫1 ・ リンク集猫2 ・ リンク集猫3 ・ リンク集猫4 ・ リンク集猫5 ・ リンク集猫6 ・ リンク集猫7 ・ リンク集犬1 ・ リンク集動物生き物1 ・ リンク集ペット商業系1 ・ リンク集ペット商業系2 ・ リンク集商業系1 ・ リンク集生活1 ・ リンク集趣味1 ・ リンク集お役立ち1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() http://www.7kaay.com/7syokubutu.html 植物に注意 有害な植物・猫と共に生活 Copyright (C) 猫大好き・猫と共に生活 All Rights Reserved [PR] ジェイソンウィンターズティー JasonWintersTea |